2024 進学塾Daichi斑鳩 春期講習会

塾生全員を『伸ばす』ことにこだわり続ける進学塾、Daichi斑鳩の堀居です。
進学塾Daichi斑鳩は2021年3月26日(金)に斑鳩町法隆寺南にて開校した小さな小さな学習塾です。

開校してまもなく3年が経ちます。
2024年も皆様のおかげにより数々のご縁をいただくことができております。
今後ともよろしくお願いします!

Daichi斑鳩では2024年度春期講習生を募集開始します。
斑鳩中学校、斑鳩南中学校の皆さんは学年末定期考査が始まりましたね。
期末考査も終われば3学期も終了、今学年も終了です。

ここ数日で気温がぐーんと上がり、いよいよ春の到来を感じます。
三寒四温、また寒さは戻るのでしょうか。。。

3学期のお子様の頑張りはいかがでしょうか?
今学期で『できる』ようになったことは自信を持ちましょう。
『できなかった』ことは3学期を迎えるまでにしっかりと復習をしましょう。

新学年に向けて、この春休みにDaichi斑鳩でしっかり準備をしてみませんか?

Daichi斑鳩は『お子様一人ひとりをきちんと見ていく』という方針の塾です。
代表 堀居がじっくりと丁寧に個性を大切にしながら指導をしてまいります。
小さな小さな塾ですので座席に限りはございますが、一人でも多くの方々の学習のサポートに携わるご機会をいただけると幸いです。

Daichi斑鳩の雰囲気を味わっていただきたいと考え、春期講習会を開講します。
まずは、お気軽にお問い合わせください!

講習会受講までの流れ

1.春期講習受講のお申込み(お席の確保:ご予約)をお願いします。
受付時間帯 日・祝日を除く、月曜日~土曜日の15:30~21:00
電話番号 0745-74-1256
※16:00以降は授業をおこなっているため、お電話でのご対応ができない場合がございます。予めご了承ください。

LINEからもお問合せ可能です!
LINEのトーク画面で【@daichi-ikaruga】を検索!

友だち追加

トークに【①お子様の指名 ②学年 ③ご連絡先(携帯電話可)】を入力してください。
代表 堀居がご返信いたします。ご返信までおまちください。

2.個別カウンセリング(面談形式)にお越しください。
代表がお子様の現在の学習状況をお聞きします。
現在の成績状況が分かるものがございましたらご持参お願いします。
より詳細にお話を進めていくことができます。
お子様の学習に関すること(成績・志望校・学習方法etc…)、また生活習慣等も含めたしつけに関すること等たくさんお話ください。
個別カウンセリング終了後、春期講習会を受講されるかお子様とじっくりご検討ください。

Daichi斑鳩の主役はお子様です。
お子様のがんばりたいという思いに寄り添います。

まずは、お話だけでもお気軽にお越しいただければと思います。

3.講習費用をご持参の上、校舎窓口でお手続きをお願いします。
じっくりご検討いただき、お子様がDaichi斑鳩で頑張ってみたい!と意思表示していだければ正式にお申込みください。

日程・時間帯・定員

日程

※●が授業日です。
※4/6(土)に三者懇談会を実施します。

時間帯

※下記の時間帯でご都合がつかない場合はお気軽にご相談ください。
 可能な限り、柔軟にご対応させていただきます。

新小1~小3   13:00〜13:50 (50分×1コマ/1日)

新小4~小6   14:00〜15:50 (50分×2コマ/1日)

新中1    14:00~15:50 (50分×2コマ/1日)

新中2    19:00~22:00 (55分×3コマ/1日)

新中3    19:00~22:00 (55分×3コマ/1日)

定員

進学塾Daichi斑鳩では、一人ひとりのお子様の学習状況をきちんと把握するために各学年に定員を設けています。

この春期講習会も各学年定員に達し次第、募集を終了とさせていただきます。

定員は以下の通りとします。

新小1~小3   : 各学年3名

新小4~小6   : 各学年3名

新中1    : 4名

新中2    : 5名

新中3    : 5名

費用 (消費税・テキスト代含む)

2024 『春』特別キャンペーン

3月16日(土)までにお申し込みいただいた方限定でキャンペーン価格にて受講していただけます。

2024 春期講習特典

■特典1 春期講習費用割引

 小学生
⇒¥1,000 OFF

 新中1〜中3
⇒¥2,000 OFF

■特典2 春期講習会受講後にご入塾で入塾金免除

春期講習会後にご入塾いただいた際に、
入塾金
¥16,500 OFF

講習費用

新小1~小3   : ¥2,000

新小4~小6   : ¥4,000

新中1    : ¥4,000

新中2    : ¥8,000

新中3    : ¥8,000

Daichi斑鳩のこだわり

小学生【算数】

思考力のある子を育てたい

算数の授業は学校のペースに合わせた授業と思考力を養成する授業を相互に行います。

「考える時間をたっぷりと確保した上で問題演習を行う」
私が小学生のお子様をお預かりする上で大切としていることの1つです。

お子様がうーんと考えている時間が、ぐーんと学力を伸ばしている時間なのです。
もちろん、つまずいている時には少しのヒントを与えることもあります。
しかし、安易に解答を教えることは決してございません。
自分の力で解答までたどりついたときに子どもは大きな自信を手に入れることができます。

学習を通じて自信を手に入れる、その過程において忍耐力も身に着くのです。
自分の力で考える習慣をつけさせることで、解答を発見する喜びを手に入れる。
それがお子様にとっての最大の自信につながります。

進学塾Daichi斑鳩の算数は思考力を育てていく中で、問題に対する忍耐力や『自分でできた!』という自信の芽をしっかりと育ててまいります。

計算も頑張ります!

思考力を磨いて解答への道筋を理解できるようになっても、最後は計算(数を扱う)をして答えまでたどり着かなくてはなりません。
ですからDaichi斑鳩では塾にお越しいただくとまずは100問の計算演習からスタートします。

思考力を磨くことは大切です。
しかし、計算力を鍛えることも大切です。

小学生 国語

ことばを大切に

国語は語学です。語学の基本は発音からです。生まれてすぐに字を書く練習をする子はいませんよね。まずは正しい音声を聞き取り、それを真似て発音する。語学学習のスタートは、それぞれの言葉が持つ『意味』と『音』を関連付けるところからです。たくさんの言葉に触れていく中で表現する力を養っていきます。

「ウチの子、音読が苦手で…」
心配ありません!最初はうまくいかなくても何度も何度も練習をすれば必ず音読できるようになっていきます。はじめは同じ題材のものでいいのです。ポイントはスラスラ読めるようになるまで何度も何度も繰り返し声に出してみること。Daichi斑鳩はいっぱい失敗をしながら『経験』を積んでいただきます。経験を積み重ねていく中で『コツ』を掴んでいただき、『できた!』に出会えるまでお子様をサポートしてまいります。

学習の基本である音読指導をDaichi斑鳩では大切にします。

『書き』の指導もしっかりと

Daichi斑鳩では音読指導のみならず、『書き』の指導もしっかりと行います。

小学校では作品を深く味わう指導に重点を置かれています。しかし、テストでは内容を把握できてるかを数値化するために文章題が出題されます。答えを『正しい表現で書く』にはコツをつかむ必要があります。しかし、授業内ではそれらの指導があまり行われていないのが現状だですね。

言葉とは他者とのコミュニケーションをとる道具です。コミュニケーションの手段は、『話す』『書く』がメインとなります。『言葉の意味を理解し、使いこなせる』必要があると私は考えます。

ですから、『話す』『書く』をバランスよく指導しなければなりません。
『話す』を鍛えると、『書く』がスムーズに進んでいけます。
まずは字数制限など一切気にせず、自分の頭の中にあることを他者に伝わることだけを考えて素直に書いてみましょう。解法のコツはその後からで十分です。

国語はすべての教科の根幹となる教科です。
太い幹を用意しないと、色とりどりの枝葉(知識や表現)は重みに耐えることが出来ず簡単に折れてしまいます。

失敗を恐れずのびのびと音読し、自分が頭の中で理解できたことを他者に伝わる表現力を国語の授業で身に着けていきましょう。

中学1年生の皆さん、英語大丈夫ですか?

2021年度から中学生の新学習指導要領がスタートしたことにより、教科書が全面改訂となりました。特に英語の学習内容が大幅に増加しました。(こちらの記事をチェック!)

「中1の1年間は様子を見て、塾通いは中2からで…」

お子様の定期考査の点数だけでなく解答用紙もぜひご確認ください。点数は平均点を取れていても、英単語が書けていない、英文の語順(文法)が理解できていないといったことはございませんか?そういった兆候が見受けられれば早急に手を打たれることをおススメします。後に回せば回すほど、それだけお子様の負担も後回しになっていきます。

英語と数学は積み重ねの教科です。土台がしっかりとしていれば、新しい知識をどんどん積み重ねていくことが可能です。中1の初期段階のつまずきは後にジワリジワリとお子様を苦しめることとなります。

中学生は5教科バランスよく

奈良県公立高校一般選抜は5教科が出題されます

Daichi斑鳩では、お子様の現状(体力・他の習い事等の時間的な制約)をしっかり見ていただいた上で可能であれば5教科受講をおススメしております。奈良県公立高校一般選抜は5教科が出題されるというのが一番大きな理由です。中3の受験期から理科・社会・国語を始めるとお子様にかなりの負担を強いることになります。また、公立・私立問わず高校入試において中2内容の学習は大切なものです。たとえば、社会の出題比率は、歴史4:地理3:公民3といった具合です。歴史と地理は中2までに大半の学習を終えています。中3に学習する内容は歴史の残り4分の1と公民のみです。中1から5教科をバランスよく学習することで無理なく受験までを迎える準備が出来ます。

ただし、Daichi斑鳩では画一的に5教科を指導するのではありません。『ひとり一人』を大切にする個別式指導ですので、お子様の学習状況に合わせたカリキュラムを代表 堀居がご用意します。たとえば、通常授業期間は英語・数学を中心に、定期考査前は5教科を学習するといったことも可能です。

ただし、春期講習会では日数が少ないので、英語・数学の2教科の学習を進めていただきます。

進学塾Daichi斑鳩で頑張ってみませんか?

Daichi斑鳩は塾生全員を『伸ばす』ことにこだわり続ける進学塾です。
生徒を伸ばす手法や指導法について常に研究をしております。

学力を『伸ばす』ために、日常の生活習慣や部活動との向き合い方、時には学校内での友人関係の悩みのご相談を受けることがあります。それらは学習に向き合える環境を整えるためです。ここでいう環境とは心的環境と物理的環境の両方を指します。

それらの行動指針として、『6つのこだわり』があります。
ぐんぐん成績ををあげていくためにこのこだわりは必要不可欠であると私は考えます。
最後にそれらをご紹介します。

その1『少人数定員制×地域密着』
講師が生徒全員の学力・理解度・個性・実力をきちんと把握し責任ある指導を行います。通常授業のカリキュラムは近隣中学校の授業ペースを考慮します。

その2『「自立型」個別式指導』
Daichi斑鳩は本物の学力を形成していく上で最も大切なのは授業ではなく、生徒自らが自立し、自分の頭ので粘り強く考え、自分の手で何度も書くことだと考えます。Daichi式オリジナルの正しい学習方法による指導と徹底した学習管理による『自立型』個別式指導を採用します。

その3『学習技能の習得』
学習技能の習得は一朝一夕にはいかないものです。正しい学習技能(〇付けの仕方・後でやり直しをしやすいノートの取り方など)を習得していただくまで、『わかるまで。できるまで。じっくり丁寧に』とことん生徒たちに付き合います。

その4『明るさであふれる教室』
自分の苦手なことに挑戦する際には、最初は不安な気持ちでいっぱいです。生徒とのコミュニケーションを重視し、その不安に安心して取り組める環境を用意します。一人ひとりに心にやる気という火を灯させることで勉強が楽しくなっていきます。大小、色や形がちがう明るさでつつまれた教室を生徒たちと共に創り上げていきます。

その5『信頼できる経験と実績』
今年で指導経歴が20年を迎える代表 堀居が必ず全員の生徒を指導します。学習のつまずきを発見し対処法を見つけ、愛情たっぷりにお預かりしたお子様を鍛え上げていきます。進学塾ですが、勉強ができる子ばかりではございません。勉強が苦手な子たちを目覚めさせるまで根気強く指導する教務力を持った代表が創り上げる学習塾です。

その6『「定額制」個別式指導』
お子様にとって教室が『第二の自分の部屋』だと思ってほしいという願いがあります。その思いを形にしたのが『通塾し放題』システムです。個別指導ですが、リーズナブルな定額制のためご安心いただいてお通いいただくことが可能です。

『6つのこだわり』に嘘偽りがないように、お子様が自信を持って新学年を迎えることができるように一所懸命に指導してまいります。

進学塾Daichi斑鳩をよろしくお願いいたします。

2021年3月26日(金)開校
進学塾Daichi斑鳩
☎︎0745−74−1256
受付曜日:月曜日〜土曜日
受付時間帯:15:30〜21:00
公式LINE、ホームページ内のお問い合わせからもご対応可能です。
※16:00以降は授業中の為、お電話でのご対応ができない場合がございます。
※日曜日・祝日はお休みをいただいています。進学塾Daichi斑鳩 代表 堀居邦彦
タイトルとURLをコピーしました